ヘアジェンヌ (増毛)

お好みのヘアスタイルが自由自在に!
1本1本の髪に専用の毛を装着し、1本の毛を5本に増やすエクステ法です。
接着剤を使用しないので従来通り過ごしていただけ、ボリュームを長く維持していただけます。
「増毛専門店は価格が高いし、通うのには勇気がいるな…。」
「でも、せっかく痩せて綺麗になったし、ヘアスタイルにも自信を持ちたい!」
そんなお客様に、普段通いなれたサロンで遊び感覚で始められる、Hair Jenne(ヘアジェンヌ)が注目を集めています。
カツラでもウィッグでもないエクステだから、徐々に自然に増やせるのも魅力!
悩みから解放されたお客様から喜びの声があがっている楽しい新メニューです♪

こんなお悩みありませんか?
- つむじに癖があって、ヘアスタイルが決まらない。
- トップのボリュームが少ない。
- 分け目やトップが薄くなってしまった。
- ファッション感覚でおシャレ増毛したい。
- 前髪を下せない…。
欲しい部分に欲しい量だけ!!
身近でお手軽な増毛Hair Jenne(ヘアジェンヌ)をぜひお楽しみください。
地毛のような自然な仕上がり
- 毛染めやパーマにも傷まない。
- 高級形状記憶耐熱毛!パーマ&ドライヤー&ヘアーアイロンもOK!
- 高級人毛のようなこだわりの毛質でツヤ髪度アップ!
- 手軽に始められる嬉しい価格。
- 洗髪・ブラッシングもOK!
- 使い捨てではなく、戻して再キープ!
症例紹介
40代の女性(400本施術)
頭頂部

分け目を中心に増毛していきます。

分け目部分がが目立たなくなりました。
フロント


後ろ


サイド


60代女性(600本施術)

分け目・つむじ回りが、すこし薄くなってきています。
分け目を中心に、施術していきます。

分け目のラインが見えなくなりました♪
後頭部のボリュームもしっかりでています!!
70代女性(1000本施術)

頭頂部全体の毛量が
少なくなっています。

まずは、400本増毛!!
つむじ回りがボリュームアップ

1000本増毛完了!!
頭頂部全体にボリュームが!!


仕上げにブローします。
形状記憶毛なので、ふんわり感を
長時間キープ♪
豊富なカラーでおしゃれ度ワンランクアップ!

よくある質問
- 痛くないですか?
ニードルを使ったり、植毛したりすることはないのでまったく痛くありません。
ただし、しっかりと根元に装着する為、皮膚が敏感な方は、1~3日間ほど、違和感(ツッパリ感・圧迫感)がある場合がございます。
- シャンプーしても取れたりしませんか?
シャンプーは、通常どおりしていただいて構いません。ただし、自然脱毛で抜ける場合もあることもご理解ください。
- ヘアーアイロンは、使用できますか?
できます。HairJenne特殊耐熱人工毛は、耐熱毛ですので、通常どおりお使いいただいて構いません。
- ドライヤーを使用しても大丈夫ですか?
大丈夫です。ドライヤーでセットして頂くと、形状を記憶し自然な状態を維持できます。
- パーマ・ヘアカラーはできますか?
できます。今迄通りのヘアースタイルが楽しめます。ただしパーマの場合は、ホットカーラーや、ドライヤーなどでウェーブをつけると形状記憶しシャンプーしてもセットを維持できます。カラーの場合は1~2トーンぐらいの明るさの違いは問題ありません。パーマ・カラー共に薬液による反応もありません。
- カツラやウィッグとはどう違うのですか?
HairJenneは、地毛に1本1本装着していきますので、違和感なくすごしていただけます。また、徐々に増毛ができるので、お客様のプランにあった増毛が楽しめます。
- 装着した髪に育毛剤、整髪料を使っても大丈夫ですか?
まったく問題ありません。今迄どおり使用して頂いて構いません、育毛剤を使うことで抜け毛が減りエクステ毛がより長く維持できます。
- 装着すると地毛に負担がかかり、抜け易くなったりしませんか?
まったく負担がないわけではありませんが、人工毛は、人毛より軽く水分を吸収しませんので、ほとんど影響はありません。しかし自然脱落毛として地毛と一緒に抜けることがあることをご理解ください。
- どのくらいの温度でエクステンションが、形状記憶するんですか?
約140℃~160℃の熱をあたえていただくと形状を記憶いたします。また施術した後やシャンプーした後に、ドライヤーをあてても、軽く髪に馴染んでいきます。約一週間ほど形状を記憶します。
- エクステ毛は、色によって太さが違うんですか?
違います。人工毛は製造過程で着色する際に、赤や黄色などの明るい色が細いままだと、着色しにくい為、若干(目で見てもほとんどわかりません)太くなっていますが、装着には問題ありません。
- エクステ毛の耐久性はどれくらいですか?
人間の髪の脱毛周期が約6年と言われていますが、Hairjenneで使用している形状記憶耐熱毛は、約5年から6年ほどの耐久を想定して作られていますので、ほとんど劣化することがありません。基本的に耐久年数がくる前に、装着している人毛が脱毛周期(地毛の生え変わり)により抜けてしまいます。
- 髪が伸びて結び目が上がってきたらどうするのですか?
装着して1~3ヶ月後(個人差があります)から頭皮と結び目が離れてきたら、人工毛を根本に戻すことが可能です。さらに自然脱落した分だけ新たに装着して頂ければ毛量をキープして頂けます。
- エクステ毛の保湿性と装着部分への影響はありますか?
基本的に人工毛は、水分を吸収しにくく、(海水も同じ)人毛よりも軽く作られている為、装着部分に限りなく負担がないようにしてあります。
- 育毛剤などに強い成分が入っていることがありますが、問題ありませんか?
問題ありません。基本的に、パーマ液やヘアカラーなどの薬液にも反応しませんし、育毛剤、整髪料などの成分にも反応しません。
- 装着するとき、地毛にストッパー(結び目)を作りますが、地毛に負担はないですか?
負担が全くないわけではありません。ただ前項にありましたが、エクステ毛は人毛より軽く作ってありますので、エクステ毛の重さによる負担はほとんどありません。結び目を強く引っ張ったり、装着したエクステ毛を強く引っ張ったりすると、装着部から切れたりすることがあります。施術後当日は、優しく指の腹で洗髪してください。
- エクステ毛装着時や戻し作業時に地毛を傷つけたり、髪のコーティング(髪の流れ)を傷つけたりしませんか?
まったく問題ありません。髪のコーティングは、むしろ頭皮からの栄養不足や、生活習慣から劣化していきます、エクステ毛を根元に装着することや、戻しをすることによっての、影響はほとんどありません。
- エクステ毛を長持ちさせるにはどうしたらいいですか?
装着されたエクステ毛はご自身の脱毛に依存されますので、地毛の脱毛周期を長くまた抜けにくくなるように、スカルプ剤・育毛剤を使われることをお勧めします。またシャンプーされる際にもゆっくりマッサージされるように頭皮を洗ってください。